ドローン(マルチコプター)を語るうえで、外せない話題がプロポと呼ばれる送信機(一般的にはコントローラー)の設定です。

このページではプロポの設定について解説しています。

モード1・モード2どちらが良いですか?

プロポのモードに関しては、どちらが優れているというよりは、要は慣れの問題なのです。

野球で普段右打ちの人が左打ちで打てば打ちにくいですよね?

あれと同じです。

例えばモード1の操作で熟練した操縦スキルの方に、モード2のプロポで操縦してもらった場合、おそらく同じようにドローンを飛行させることはできないでしょう。

それ位このプロポのモードはドローンを語るうえで重要な要素であり、ドローン初心者はまず初めにどちらで操縦になれるかを選択する必要があります。

日本の主流はモード1

プロポ モード1

上がモード1の設定です。

日本では、その昔はラジコンカー用のプロポでラジコンヘリや飛行機を飛ばしていた時期があり、このモード1が日本では大多数を占めます。

日本で販売されている練習用のドローンもモード1である場合がほとんどです。
(高級機や自作機であればモードの切り替えが可能)

ちなみに、ヨーロッパでも以前はこのモード1が主流でした。

モード1の場合、例えばドローンを左右に曲げながら前進させたい場合は両方のスティックを操作する必要があります。


ちなみに…

前進・後進の舵を「エレベーター」

上昇・下降の舵を「スロットル」

と表現します。

アメリカで主流のモード2

プロポ モード2

上がモード2の設定です。

モード1との違いは「前進・後進」「上昇・下降」が入れ替わっています。

こちらのモードは合理的でアメリカではこちらのモード2が主流です。
モード2の場合はドローンを左右に曲げながら前進させたい場合は片方のスティックの操作で済みます。
こちらのモード2は実際のヘリコプターの操縦と同じ感覚で操縦することができます。

モード1・モード2 どちらにすべきか?

前述のように、モード1・モード2に優劣がある訳ではありません。

しかし、例えばドローン飛行の先輩に教えを乞う場合等は、モード1が前提となるでしょうから、モード1で操縦の練習を始めるのが無難かもしれません。

ドローン(プロポ)を購入するときは要注意

モードの選択が済んだ後、ドローン(プロポ)購入時に注意が必要です。
phantom等の高級機は、プロポの設定の切り替えが可能なので問題はありませんが…。

安い練習機では、モードの設定ができない機種もあります。

モード1で練習したいのに、モード2のドローンを買ってしまった。
モード2で練習したいのに、モード1のドローンを買ってしまった。

このような事が無いように注意が必要です。

    ご相談・お問合せフォーム

    ドローン許可(承認)に関するご相談やご依頼は、下記のフォームもしくは御電話にて受付けております。
    フォームより情報を送信後、2営業日を過ぎても弊所からの返信が無い場合はメールの不着が考えられます。
    お手数ですが、再度情報を送信頂くか御電話にてお問い合わせ下さい。

    TEL:06-4862-7495
    受付時間:月~金 10:00-18:00

    代表携帯:070-6929-7547
    ※お急ぎの場合は代表の携帯まで御電話下さい。電話に出られない場合でも折返しお電話させて頂きます。

    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    TEL

    ドローンに関する資格の有無

    本文(必須)

    内容にお間違いが無ければ、右のチェックボックスにチェックをお願い致します。